さて・・・

2003年2月23日
お約束通り後半戦の思い出を書きましょうかね。

誰も待っちゃいねえけど(爆)。

後半初戦は府中
☆4列目ノイ寄り。
初の『安汁ゾーン』にいながら、思い切り背中を向けて避けてしまった為安藤さんに睨まれるという苦い思い出あり(爆)。

新潟
☆3列目パン前。
あの席はおいしいっちゃあおいしい席だったが、かなり恥ずかしい席でもあった。
かなりパン萌えになったな、この時。

延岡
☆4列目ほぼ中央
念願の延岡上陸!このツアーで1番楽しみにしていたと言っても過言ではない。
感激のあまり泣きそうになったし。
『宮崎県疑惑』も相変わらず継続中やし(爆)。

相模大野
☆21列目ノイ側
『神奈川』って言葉がメンバーの口から出る度に大喜びしたなぁ。
それだけじゃなくて『川崎』って言葉まで出て更に大喜びしたし。
神奈川魂はすごかっただろ〜?!>メンバー

結城
☆8列目中央
初めてのど真ん中。しかもステージと高さが同じだったので、安藤さんが正面向くと終始目が合ってるような錯覚に陥った(爆)。
ノイピックとパンピックWゲット記念の土地。
しかもノイピックはKISSピック♪

広島
☆13列目ノイ側
体調最悪だったけど、行って良かった。
セクシーで安藤さんに褒められたしね♪
やっぱり広島は好きだな。会場の雰囲気も好き。

NHK初日
☆最前チケだったのに、あっちの都合で5列目に下げられるという最悪なハプニングもあったけど、楽しかった。
隣りの席の人と意気投合したしね(爆)。
ノイピック取り損ねたのは悔しかったけど。

NHK2日目(ファイナル)
☆3階ノイ側
後ろでも思い切り暴れ倒した。
3階元気良いって褒められたから調子に乗って更に暴れた(爆)。
最後はスタッフの暖かさに触れて感動の涙した。
本当にメンバーとスタッフの間にはすごく暖かい何かで繋がっているんだろうね。


結局イルカには16回(ゲネ・ノイバ含)乗ったのね、オイラ。

三重・長良川は最終的に不参戦になってしまったけど。

でも、今まで色んなミュージシャンのツアー行ってたけど、こんなにたくさん行ったのは初めて。

だから、余計に色々思う事があったな。

良い事も悪い事も悲しい事も全部含めてね。

悔しい思いもした。

涙が出るほど嬉しい思いもした。

このやろー!って位ムカつく思いもした。

でも全部含めて良い思い出。

だから、マシンガンズメンバー・スタッフの皆さん・マシンガーの皆さんに感謝します。

次のツアーがすごく楽しみ。

今度は何回行けるかな・・・?

コメント