画像がなかったから、これ出したんだけど。
久々にマシンガンズ・ダスター以外のCDを買いました。

はい、サンボマスターの『サンボマスターは君に語りかける』です。
ブサンボじゃなくてよ。
でも、これ買った日ってブサンボが発売した直後です。

まだ聴いてないんだけどね。
今日ウォークマンに落としたから、帰りに聴きます。

ほんとブサイクだよねーこの人ら(爆)。
Himae氏から『ミュージックバトン』なる物を渡されたのでトライトライトラーイ!(7/21やや回答に変化あり)

☆コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
→容量は分からん。でもネットワークウォークマンに落とすのに1回保存したダスター・マシンガンズ・ラルクが入れっぱ。

☆今聞いている曲
→仕事中なので(爆)。朝は通勤時にダスターをシャッフルで聴いて来ました。脳内BGMは『KISS ME BABY』(何故?)

☆最後に買ったCD
→DUSTAR−3『100%』

☆よく聞く、または特別な思い入れのある5曲

?SEX MACHINEGUNS『S.H.R』
→この曲を聴いてマシンガーになったので。
初めてのマシンガンズのCDがこれ。初めてマシンガンズをカラオケで歌ったのもこれ(確か)。

?DASEIN『走馬灯』
→これ聴くとザイナーだった頃の事を思い出します。
ライブで聴く度に号泣でした。

?LOUDNESS『CRAZY DOCTOR』
→初めて聴いたのはマシンガンズの演奏でしたが(エビドリ奈良)、それがきっかけでラウドネスを好きになりました。ラウドネスの曲の中で1番好きな曲です。

?電気GROOVE『電気ビリビリ』
→当時(高校1年頃)電気の音楽にすごい衝撃を受けました。『テクノ』なんてジャンルは聴いた事なかったし、どんなもんか知らなかったので衝撃がデカ過ぎた。音楽もスゴかったけど、とにかくアホで下品な歌詞におおちゃん釘付け(爆)。それ以来10年以上ファンやっています。石野卓球に人生を狂わされました(爆)。

?UNICORN『自転車泥棒』
→これ聴くと切なくなるんですよね。
今でも切なくなりますよ。
ちなみに私が今みたいにライブに行くようになったきっかけはUNICORNでした。

ってな感じでこのバトンも下記と同様

これを見ているそこのアナタ!バトン渡すので答えなさい!!!
またきたー!!爆

『メト フクスケ 兄』

・・・すいません、メトファンじゃないので『兄』の意味がわかりません。
誰か教えておじいちゃん(意味不明)。
なんでベートーベンのジャケが出ないんだー!
パンダよりベートーベンだろー!

一応こっちが表ジャケだから仕方ないんだけどね。

っつう訳で買ってきましたCOMIC牙ピエール瀧とベートーベンDVD。
まだ見てないんだけどね(なんせドラクエ中なもんで)。
ドリームシアターのDVDを買わずにベートーベン。
だってこっちの方が安かったし、ドリームシアター見たかったらKに借りればいいかなとか思ったし(爆)。

週末にでも見るべし。
H氏も見るでしょ〜?
スリップノット行って来たーーーーー!!!
何故か26様リスバン装着で!!!(爆笑)

超超超楽しかった!!!
自分より全然デカい野郎に紛れてモッシュモッシュ☆
色々殴られたり蹴られたりしましたけど、それもまた楽しい。
嫌な気分は全く持ってナッスィング!!!

むしろ楽しいんだよ、その暴動寸前に仲間入りするのがさ。

自分からもドーンッて行ったし、勝手にドーンッて行かされたりもしたよ。
でも『ウアーッ!こえーーーっ!!』とか叫びながら出てきちゃうヘタレな自分。
しかしまた行っちゃうんだなこれが。

ヤベー。クセになりそう!!
H氏!情報提供ありがとう!!!

『ピエール瀧とベートーベン』のライブDVD発売決定!!

現場に立ち会えなかったから嬉しい!!!
ああ砂原さんを見るのは何年振りかしら(感涙)。
『モテたくて・・・』とか入っちゃうんでしょ?!
『俺が畳だ殿様だ!』とか入っちゃうんでしょ?!

予約しなきゃ!爆
今日はH氏と六本木Y2KへRATSのイベントへ行って来ました〜。
RATSと言うのは・・・あのheathのバンドなのよ!!
生heathなのよ!!
イヤッホォ〜〜〜〜〜イッ!!(小躍り)

整理番号がほぼ最後だったので、ゆっくりと六本木に向い、着いたのが開場時間を過ぎた6:45頃。
中に入ったらまだまだスペースに余裕があったのですが、上手後方の壁際で寝返りうっておりました(爆)。

そしてちょっと経って開演。

・・・あれ?このベースの女の人・・・見た事あるような気が・・・。
と思っていたら、H氏も同じ事を思っていて。
でも確実にあの人!って決定打が無くて。
しかしLIVE終盤で決定打が。

キャーッ!元すかんちのしまちゃんだよーっ!!!

やっぱりそうだったー!!!
その瞬間すごく嬉しくなってしまった。
だってすかんちと言えば私が今でもカラオケで歌う位好きだったバンドですもん。
あのバンドも青春の思い出なんですよ、ええ。
嬉しかったですね、マジで。

そんなウキウキ気分のまましまちゃんバンド(名前が・・・汗)が終わり、RATSの番に。
さりげなく前に移動するうちら。
しかも何気に視界良さげなセンター。
挙げ句前にはテーブル。
うひょ、結構見えるじゃな〜い。

そしてRATSのLIVEスタート。
ドラムはヒマ、ギターはYUKI、ベースがheath、ボーカルは・・・すいません知りません(汗)。

ウヒョー!heathかっこいいーっ!!!

すごく細くてでも腕は結構筋肉質で。
昔と全然変わってないっすよ!
かっこいいっすよ!heath兄貴!!
そんでヒマ!ヒマーッ!!
スモークと照明のせいで殆ど見えず(殉職)。
たま〜にチョロッとだけ見える程度しか見えませんでした。
んでもってYUKI!!
こないだH氏に言われたんだけど、やっぱりそうだね(爆)。

かなりの確率でYUKIさんストライクゾーン。直球ど真ん中っつうか自分気付くの遅過ぎ(爆死)。

YUKIかなりかっこよかったです。
ヤバかったっす。
あんなにかっこよかったとは・・・(爆)。

音楽も良かったですねぇ、うん。

っつうかYUKIが!
KAMEENくん(KAZUKIくんか)お誕生日おめでとう!!

いつまでもその天然さを忘れずに井の頭活動がんばってください!!


そして今日はマシンガンズ@浜名湖からちょうど1年。
去年の今頃は浜名湖に向かうバスの中だった。
LIVE直後に告白タイムだったので、かなり緊張していたな、確か。
H氏とシュミレーションとかすげーしてたよ(爆)。
LIVEの位置取りとかも考えたっけ(私が何故かセンターに行ってしまうハプニング勃発だったけどな・爆)。

1年経つのって本当に早いね(しみじみ)。
遂に我が家にもやってきました『卒業アルバム』が!!
一緒にSEXERSの会報も来ましたよ!!

SEXERSはお楽しみ用紙が入っているのをチェックして、会報にサラッと目を通しただけで終了!(爆)

だって謝恩会の女装見たいし!!(それかよ!)

バリバリとS川の袋を引き千切り、卒アル登場。
ほほ〜『走馬灯』ですか。

まずは個人写真を拝見。
次々と知り合いを見つける。
もちろん自分を最初に見たけどね。
でも・・・でも・・・

自分口が半開きだYO!!(瀕死)

何であんな写真送ったんだろうと自滅。
三者面談直前の写真だから一応最新写真だな〜と思ったし、丁寧に化粧してるから良いかな〜と思ったんだYO!
でも口半開きなんだYO!!

ま、これも愛嬌って事で(滅)。

個人写真を堪能した後は初回苗場から順番に拝見。
おひょ、自分あるじゃん。
あ、Pゥも載ってるじゃん。
K微妙な写り方してるじゃん(大爆)。
とまあ楽しかったのですが・・・

白いブランコ写真が載ってない!!一緒に写したメンバーみんな送ったとか言ってたけど、誰のも採用されてない!!あんな素敵な写真が1枚も採用されていないとは!!

それがかなり悔しいっつうか。

見ている途中でこれ1人で見るのもアレだから、H氏でも呼ぶかと思いH氏に連絡。即来店(店じゃねえだろ)。

で、また2人で一通り見て禁断のDVDに手を伸ばす。

ヤベー!!ジェロ美がヤベーッ!!なんだよ『ジェロミ最強伝説』ってよ!!大爆笑じゃねえか!!

この後2人でおもしろ映像を携帯で撮りまくりました。
そんなうちらの携帯サブメニューは揃って『ジェロ美最強伝説』です。

っつうかジェロ美1人勝ちだよな。
仕事帰りにカズとごはん食べて散歩がてらタ○レコへ。
買っちゃいましたよ。ア・レ☆

しゃるろっとのCD☆

イエ〜イ☆買っちゃった〜〜〜☆
恋辛抱マンセー!!しか置いてなかったから、とりあえず買っちゃいました〜。
万歳番長聴かなきゃ!!

タワ○コ行く前にチッタのチケット売り場のそばでガッシュベルのうちわ配布していたので、3枚程頂戴してきました。
明日から会社で活用予定。ウヒャ☆

で、フラフラして帰宅したのですが、家のそばで偶然H氏に遭遇。
迷わずガッシュのうちわを配布(爆)。
チケ引き換えありがとさんです>H氏
最近やたらと『しゃるろっと』のCDが欲しくてたまらん病。
今日帰りに買って帰ろうかしらん?
でも地元の新☆堂(地下店)には『恋辛抱マンセー』しか置いてない。
タ○レコでも寄ってみるべし?!
それとも新☆堂(地上店)に行ってみるべし?!
スタイリッシュウェーブのチッタにしゃるろっと出演決定したんだよねー。
何気に楽しみ。
だってさぁ・・・

また爆笑しながら咲けるじゃん!!
昨日はFINAL DVD1枚目で挫折したので、今日は2枚目を鑑賞。
要所要所で泣きの場面がありましたが、やっぱり最後は鼻水出る位に泣きましたね。

思い出しちゃうんですよ、あの日の事を。

まだ5ヶ月ちょっとしか経ってないのに、随分昔の事に感じました。
あれ、今年の出来事なんだよねぇ。

多分もう見ないと思います。
今日はカズとごはん。
の前にR*A*PのCDを買いにタワレコへ。

な・・・無い。

ちゃんと新譜の所に書いてあったのに、無い。
あれれ〜?!
まあ帰りに新星堂行けばいいやと思ってごはんへ。

で、帰りに新星堂へ。

な・・・無い。

ほよっ?
『あいたい時に会えなくて』じゃなくて!!!
『Black DASEIN1』じゃなくて!!!

・・・K崎には売ってないの?
ほよ〜っ?!

まあ本命じゃないからいいや(大爆笑)と思いながら帰宅。
部屋に行くとFINAL DVDが到着していた。
それと共にセクサ〜ズさんからハガキ。

野ざらし立ち見席ですってよ、奥さん(崩御)。

にゃ・・・にゃにを〜〜〜〜〜っ?!?!
こりゃ一般でがんばるしかないか。
もし一般で指定取れたら立ち見返金してもらえばいいし。
取れなきゃ諦めて立ち見にすりゃいいし。

ってな訳で潔く諦めDVD鑑賞。
JOEが『ぶつけてこいっ!!』って叫ぶ所でちょろっと泣きました。
あれすっごい好きだったので。
最後の方は半分寝ながら見てしまったので、DISK1で終了。
1番泣ける所は明日じっくり見るっつう事にして。
そっか、最近のアクセス解析の異様な結果はこれだったのか。
昨日からカウンタがやけに回って60000超えちゃったのはこれだったのか。

と今朝の新聞を見て思った。

おめでとう。
最後の砦も落ち着いちゃったか。
でも彼女(奥さんか)綺麗だよねぇ。
私はあの子好きだよ。雑誌でも良く見てたしね。

しっかし生涯独身もしくは外人とじゃねえかって思っていたのですが、見事に日本人でしたね(爆)。え、ハーフとかじゃないよね?!

とにかくおめでとう!
今日はみじんこ倶楽部のLIVEです(爆)。

5時過ぎに関内でK&Pゥと待ち合わせしたんだけど、2人が来ない。
ぼ〜け ぼ〜け 待ちぼ〜け。

暫くして(ほんと暫く待ったぜ)到着。
でもKがいなくてPゥだけ。
聴いてみるとKは腹の調子が悪くてトイレにレッツゴーだった。

うんこ!うんこ!

・・・はしたなくてごめんなさいね(汗)。

Kも無事うんこから帰還していざ24へ。
H氏の分のチケを受け取り今度はH氏待ちの為に最後尾へ(当初のうちのチケはPゥと交換してあげました)。

またしてもぼ〜け ぼ〜け 待ちぼ〜け。

まあ後ろで見るから良かったんですけどね。

で、H氏も無事到着して中へ。
もちろんロッカー前の最後尾死守〜。
何気に見晴らしが良くてご満悦☆

肝心なLIVEの話は軽くスルーしても宜しくて?(自爆)

楽しかったですよ。
ナッキーさんがしきりに髪を気にしていたのがね(爆)。

帰りの電車でPゥのDASEIN浜名湖伝説を改めて聞いて爆笑しながら帰宅の途につきましたとさ。
今日は武道館へドリームシアターを見に行ってきました。
ああ武道館・・・ファイナルアタック振りだなぁ。
本当は今年の1月11日に来るはずだったのになぁ。
なんて色んな思いを馳せながら行きました。

LIVEはというと・・・長いっ!
洋楽のLIVEってだいたい2時間程度で終わるじゃないっすか。
3時間超ですよ、奥さん。
しかも殆どMCナッシングですよ。
Voの人は出たり引っ込んだりしていましたが、演奏しているメンバーはずっとやってましたよ。

そしてマイクポートノイ・・・ドラム叩き始めた瞬間

『JOEじゃん!!!』

ってH氏と絶叫(爆)。
JOEがマイクポートノイを好きでドラムセットもマイクポートノイみたいにしているってのは知ってたけど、叩き方まで似てるなんて。

JOEさんには今度ガウンを着てもらいましょう(爆)。

あと、キーボードの彼もナイスキャラ。
キーボードがクルクル回ってるよ!!!
さっき背中向いてたと思ったら正面向いてるよ!!!
彼が回る度にH氏と『回った!回った!』と盛り上がっておりました。

まあ見所満載のLIVEだったのですが、たまーに意識が遠のいてしまい、数回寝てしまいました(死)。
いや、気持ち良かったんですよ。夢劇場の音楽が。
癒されながらウトウトさせて頂きました。
神吉淳くん33才のお誕生日おめでとさん!!

ダスターさんとCMMFがんばれよ〜う!


ととりあえず書いておく(爆)。
夜H氏のお宅にお邪魔してキムチとごはん食べながらガンズのビデオ鑑賞をしました(なんつう組み合わせ・爆)。

アクセルむっちゃかっこいい!!!
昔のだけどな!!(ここポインツ)


噂のレインボーが映ってたり、アクセルがイルカに乗ってみたり、スラッシュが色んな所でギターを弾いたりと非常に楽しいビデオでした。

音楽もかっこいいな!
今度CD貸してください>H氏
今日はR*A*Pのお披露目LIVE。

なのに仕事が終わらないー!

結局6時半まで残業して、猛ダッシュで原宿まで。
どうにか7時45分にはリトビに到着したので良いのですが(っつうか何故リトビ?爆)。
いや、Kがリトビで待ってたから。
Yさんもいるって聞いてこりゃ行かなきゃって思ってさ。

リトビに到着するとKはパンツを試着していました。
おう、借金あるのにパンツ買うのかよ?!
オマエのどこからリトビ資金が涌き出て来るんだよ!(爆)

とりあえず続きは後で(仕事入っちゃったんだよー!)

・・・はい一仕事終わりました。

で、結局私もノースリ買っちゃった♪
Kが借金返してくれたからそれでね。
Kも色違いで同じノースリ買ったから、第4期お披露目の時にでも揃えで着ようかなと。

リトビを後にしてようやくアストロへ。
この時点で既に8:15過ぎ。
まあ遅い番号だし、後ろで見るつもりだからいいや。

Kと酒飲みながら喋っているとW女史登場。
おおっ!髪切ってる!!!かわいい!!!
W女史のお話の後早速LIVE。

りっきちゃんおかえり!!
まあ相変わらずほのぼのとした方でしたね。
R*A*Pはまあ・・・ダーっぽいっつうかなんっつうか。
良いですよ、うん。

でもファンの事をこれからも『ザイナー』って呼ぶってのだけは・・・正直嫌でした。
『存在する』からこれからもザイナーって言ってたけど、個人的にはそれは違うって思っちゃったので。
やっぱりラッパーの方がいいよ!いいんだよ!

ってな訳で私はこれからラッパーと呼びますので(爆)。

あ、スコテーさんかわいかった!!!
『ほよっ』さいこー!!!
このお披露目イベントで誰に対してキャーキャー叫んでいたかと言うと、それはもちろんスコテーさんに対してでした(R*A*Pのイベントなのに・爆)。
あ、りっきちゃんもかわいかったよ(付け足し程度・自爆)。
私的にはりっきちゃんよりJetくんの方が好きだもん。
今後は下手決定☆

1 2 3