顔曲げ対決(爆)

2004年1月6日
さて、いよいよやって来ました。
『在るがままDASEIN』@渋谷公会堂2DAYS。

本日はKと一緒にJOE風味な出で立ちで渋谷へ。
の前に原宿へ寄り道〜。

お互いリトビの常連(?)なクセに一緒に行った事がなかったので、一緒に行ってみました。
店員さんの『え・・・友達だったんですか?!?!』というリアクションに2人爆笑。
そしてやっぱり私の制御装置が壊れてしまって金無いしカードも使いたくなかったのにライダースお買い上げ。
だって『JOEさん着てますよねー』って言うんだもん!!(店員さんとKが)
そんな悪魔の囁きされちゃったら、私の理性吹っ飛ぶっちゅうねん!!

・・・エヘヘv『JOE』って言葉にだけは弱いのよね、私ってばvv(死ね)

半分ウキウキ半分やっちまった気分で渋公へ向かおうと竹下を歩いていたら『MAGENDO』発見!!!
っつうかあんな所にあったなんて知らなかった!!
もちろん潜入しましたよ。
『へ〜ここか〜』なんてKと話していたら、外人が声を掛けて来たんですよ。
何とその外人さんは店員さんでビックリ。
しかも日本語が殆ど喋れない。
うちらは英語が殆ど喋れない。

・・・会話が噛み合わない噛み合わない(苦笑)。
仕方がないのでKと2人で『ニュアンス勝負や!』と知っている単語を思いつくままに発する(爆)。
すごいかわいいヘソピアスがあって、元値3800円を1800円にしてくれるって言って来たのでプチデス声で『ディ〜スカウント!ディ〜スカウント!モアモアディスカウントッ!!』と脅してみたら1500円になった。
グッジョブ俺!(爆)

そんな事をしている内に5時過ぎてしまって慌ててみんなの待つ渋公へ。

またしてもカメラの使い方を間違えている私達(爆)。
だから現像出すの怖いんだってば!(自業自得)

中に入って物販に並ぼうとしたらえんらい行列で『今並んでも開演に間に合わない可能性があります』と言われたんだけど、ダメ元で並ぶ。
開演時間を過ぎても並んでいて、猛猛猛ダッシュで限定写真と流離夢を買って席に戻る。
『買えたよ〜〜〜』と荷物を席に置いた瞬間暗転。
スゲー。ナイスタイミング。オレの事待っててくれたのか?!って思う位絶妙なタイミングでLIVEは始まりました。

今回の席は1F8列目下手壁際。
1番壁際にK、その隣りにH氏、そして私。
途中壁を破壊したKに乾杯(爆)。
下手の櫓は全く持って見えず(泣)。
でも意外とJOEは良く見えたのでOK。

なんか最後って感じがしないLIVEでした。途中までは。
流離人が終わってJOEが前に出てきて話を始めた瞬間会場から啜り泣きが。
私も涙止まらなかったです。
でも『笑って』って言うから必死に笑いました。
でも涙は止まりませんでした。

ほんと良いLIVEだった。
明日で最後だなんて信じられない。
夏のツアーがあるような気分になってしまう。
でも明日で最後・・・。

明日は気合い入れて行くけんね!!!

コメント